
マウスピースについて
リードの次に音色に影響を及ぼすのがマウスピースです。楽器についていたものを使っている方が多いかと思いますが。実はマウスピースを変えるだけでかなり音色や吹き心地が変わってきます。リードと同様に色々なものが出ていますが、ここでは主にジャズやポップスで使えるものをご紹介します。
アルトサックスでジャズの定番といえばメイヤーというメーカーの物です。あのナベサダさんや多くの有名ミュージシャンもつかっています。またリードと同じVANDRENのV16というマウスピースも最近使っている人がとても多いパワーのあるマウスピースです。
テナーサックスではジャズの巨匠ジョンコルトレーンが使っていたことで有名なオットーリンクというものがあります。これは渋く、暗めの音色が特徴でまさにジャズというサウンドです。これには金属製の物とエボナイト製の物があり、金属製は少し明るく、エボナイト製は少し落ち着いた響きになります。