サックスコラム
♪ビバップの創始者 チャーリーパーカー
著 YAMA
(Charlie Parker Jr, 、1920年8月29日 - 1955年3月12日)
チャーリーパーカーはそれまでの一般的なコード進行主体にてセッションをし、アドリブをしていくといったジャズに飽き飽きしていたようです。著 YAMA
(Charlie Parker Jr, 、1920年8月29日 - 1955年3月12日)
その不満から、コード進行に代理和音などを用い、原曲をリハーモナイズ(和声をつけなおすこと)していき、インプロヴァイズ(アドリブ)に幅を広げていくビバップというスタイルを確立していきました。
彼の生み出したビバップフレーズはサックス奏者だけでなく、ギターなど他のプレイヤーも取り入れたほどです。
現在、ジャズセッションなどで行われている多くのジャズがビバップであり、その影響が伺えます。
その一方で、マイルスデイビスは、フレーズがコード進行にとらわれてしまうという不満から、コード進行にとらわれず演奏するモードジャズを作り上げます。
このことから言えるのはみんな同じことばかりしていると飽きるということですね笑
飽きたところから新しい音楽が生まれるのでしょう。